この商品は現在ご利用いただけません。代理店在庫を含む詳細については、お問合わせください。

この商品は現在ご利用いただけません。代理店在庫を含む詳細については、お問合わせください。

この製品の構成と価格を今すぐ確認する

概要
このフレックス外装バヨネット式チップ感温ベアリング RTD プローブ センサは、センシング素子が銅合金のチップに包み込まれた温度センサです。

フレックス外装シースに銅合金のチップが取り付けられているため、ベアリング内の接点における温度変化の精度と感度が向上します。 またこの設計は、取り付けに優れたフレキシビリティをもたらし、バヨネット アダプタは、シンプルな低コストのスプリング式取り付けオプションを提供します。センサは個体の用途に最適であり、流体用途での使用には適しません。このセンサには、センサを所定の位置に簡単にロックできる 1/8 インチ NPT 取り付けアダプタが標準で付属しています。バヨネット ホルダは、特定の “L” 字型全長または浸漬深さに合わせて調整できます。

特長

  • フレックス外装シース: 銅チップ
  • 素子、シングルおよびデュアル: プラチナおよびニッケル
  • シース外径: 0.188 インチ
  • 1/8€ インチ NPT 取り付けアダプタ
  • リード ワイヤ/ケーブルのオプション
  • 調整可能なバヨネット ホルダ 
  • 高速応答 
  • チップ感温式 
オレンジ色罫線

用途

  • 電気モータ
  • 発電機
orange bar
FAQ

よくある質問 (FAQ)

Q: RTD とは何ですか?
A: RTD (測温抵抗体) は、温度変化によって内部の抵抗値が変化するセンサです。 センサの温度が上昇すると、抵抗値が大きくなります。抵抗と温度の相関関係はよく知られており、長期的な再現性を備えています。RTD は受動デバイスです。したがって、RTD 自体は出力しません。外部電子装置を使用して、低レベルの電流をセンサに流して電圧を発生させることにより、センサの抵抗を測定します。
詳しくは、ここをクリックしてご覧ください: RTD の仕組み

Q: プラチナ RTD の標準抵抗はどの程度ですか?
A:ここをクリックして PDF をダウンロードしてください: RTD の抵抗温度表 (アプリケーション ノート)

 

仕様と特徴

製品情報をご確認ください または 認証機関による最新情報に関しましてはお問い合わせください。 

製品のタイプの特徴

  • RTD センサのタイプ  ベアリング プローブ

  • エレメントのタイプ  銅チップ付きステンレス鋼製プローブ

  • エレメントの材質  ニッケル, プラチナ, 銅

  • はんだ線のスタイル  PTFE

使用条件

  • 使用温度 (最大)  250 °C [ 482 °F ]

参照番号

  • TE用番号 CAT-RTD0007

関連資料

データ シート/カタログ ページ