最上部にスクロール ボタン

安全性・持続可能性・生産性に優れた、つながる未来を創る

イノベーションリーダーやテクノロジー企業の心強いエンジニアリングパートナーとして、当社の先進的なコネクティビティソリューションやセンサソリューションでお客さまがお持ちの課題解決をサポートします

会社概要

1957年、TE Connectivityの日本法人であるタイコエレクトロニクスジャパン合同会社(TEジャパン、旧 : 日本エー・エム・ピー)は、日本でのビジネスを開始しました。外資100%の日本法人として最も歴史のある会社のひとつです。TEジャパンは、グローバル企業の一員としてあらゆるお客さまの要望にお応えすることで技術を研鑽し続けてきました。多種多様な産業にまたがる専門知識や豊富な製品ラインナップ、日本の企業文化を尊重したお取引の方法に加え、日本ならではのものづくり精神をもって信頼性の高い製品を提供しています。私たちは、不可能と思えることにこそ革新を生み出す大いなる可能性があると信じています。




TEは、80年以上にわたりお客さまとの協力し、「つながる世界」を可能にする高度に設計されたコネクタ製品やセンサ製品を製造しています。当社の信頼性と耐久性を重視し、進化を追求する姿勢、そして他に類を見ない広範な製品ラインナップには、会社の規模を問わず、あらゆるお客さまが抱くアイデアから「未来の仕事や生活」を変えるテクノロジーに変えています。



テクノロジーがつながるとき、人もまたつながります

私たちはすべてのつながりを大切にします。だからこそ、私たちはすべてのつながりが持つ可能性を解き放つために力を尽くしています。

2,360

億個

の製品を製造/年

$160

2023年度売上高

$7.08

エンジニアリングとR&D
への投資(2023)



TE の職場環境

TE は、当社の目的や戦略を推し進めるために、すべての従業員が個々の能力や可能性を有意義な方法で発揮できる環境を作り、従業員の意欲を駆り立てています。組織全体で職業的成長をサポートし、多様性を受け入れて一体性を期待しつつ関与を重んじる文化に貢献しています。チームが協力し合い、TE の会社としての力を一層強めています。

インクルージョン & ダイバーシティ

当社はダイバーシティ(多様性)とインクルーシブ(包摂性)な職場環境というビジョンに取り組んでいます。そこでは、すべての従業員が積極的に関与し、違いが尊重されて高く評価され、どのような意見も大切に扱われます。TE は、サプライヤ ネットワークを含む従業員全体に世界市場やお客さまが反映されるように尽力しています。複雑な問題の解決に必要なイノベーションの可能性を引き出すため、ダイバーシティの観点から優秀な人材を求めるようにしています。経歴、経験、考え方だけでなく、年齢、障がい、民族、性別、ジェンダーアイデンティティ、国籍、宗教、性的指向、兵役経験、その他あらゆるマイノリティグループを含むダイバーシティを重視しています。

当社のインクルージョン & ダイバーシティの優先事項は、お客さま、株主の皆さま、従業員のニーズに重点を置くことによりもたらされます。



TE チーム セクションの写真コラージュ

TE チーム

当社は社員一人ひとりの個性を尊重し、それを受け入れることで、すべての社員が自分らしさを存分に発揮して快適に働けることを目指しています。

インクルージョンを実現する環境構築のため、さまざまな活動を行っています。

  • グローバルでのインクルージョン & ダイバーシティに関する活動とトレーニング: インクルージョン & ダイバーシティに関する当社のリーダーシップについての理解を深められます
  • 理解のための対話: 体験を共通認識できる安全な空間を作り出します
  • 従業員リソース グループ: 同じような仲間によるコミュニティを作られます
  • 多様な人材のためのリーダーシップ育成: 次世代の多様なリーダーを育成する

TE チーム セクションの写真コラージュ

当社のお客さまと
サプライヤ

当社は、可能な限り多様性に富んだサプライヤとの関係を進展させるため、Supplier Diversity Program (サプライヤ多様性プログラム) を実施しています。多様な供給元を利用することで、創造力と敏捷性を高め、適切なソリューションを増やすことができます。当社は長年のパートナーに多様性に富んだサプライヤとの提携を報告するように奨励し、多様性に富んだ企業に対する年間支出を 2026 年までに 2 億 5000 万ドルにするサプライヤ ロードマップを確立しました。

TE チーム セクションの写真コラージュ

TE で可能性を解き放つ

TE は、従業員が協力し合い、イノベーションを起こし、潜在能力を最大限に発揮できる、ダイバーシティに富んだグローバルな人材が集まった職場を目指しています。当社はすべての人のさまざまな個性を尊重し、個性の力を活用してより安全で、よりサステナブルで、より生産性の高い”Connected”な未来を実現します。

話し合う建設作業員の写真

従業員の生活と TE のウェルビーイング
とのバランスを取る

当社は、Wellbeing Connection を通じて、従業員自らが舵取りしながらより幸福で健康な生活を送れるよう支援しています。この包括的なプログラムは、各従業員の全体的なウェルビーイングを支えるツール、リソース、カウンセリングを含む 6 本の柱を基に構築されています。

「TE Connectivity は、当社のグローバルな人材と当社のパートナーに当社が事業を展開している世界の多様な市場やお客さまが反映されるように全力を注いでいます。すべてのチーム メンバーが温かく迎えられるような環境を作ることによって協力的な文化に誰もが貢献できる企業を構築します」

Terrence Curtin、CEO

インクルージョン & ダイバーシティのサポート

発展しつづける当社の従業員リソースグループ(ERG) は、入社初日から全従業員に活気あるネットワークと賛同者たちのコミュニティを提供します。

数字で見るTE

世界中に従業員、お客さま、技術センターや工場を持ち、地域の売上比率が南北アメリカ、アジア/太平洋、EMEA地域(ヨーロッパ、中東、アフリカ)の間でほぼ均等であるため、真のグローバルなインダストリーテクノロジーリーダーとしての優位性を持っています。

140

か国のお客さま

15K+

件の特許を
世界中で取得

85K+

人の従業員

100+

か所の製造・技術センター
(世界)

パーパスと価値観に向かって

TE は、きわめて高い倫理水準と持続可能性の基準に従って事業を営んでいます。当社のお客さまや地域社会だけでなく、地球の未来に対しても、自分たちの責任を果たすよう取り組んでいます。

私たちは、事業の成長を続けながらも、環境への影響を継続的に削減することに取り組んでいます。

 52%

温室効果ガス排出量の絶対値

 44%

エネルギー使用強度 (EUI)

 29%

水の使用量

2021 年度と 2010 年度の比較

リーダーシップ

私たちは、多様性を受容する組織の力を信じています。TE は会社全体で、この信念に向けた取り組みを日々実践しています。TE の経営陣はこの信念を支持し、従業員の模範となっています。私たちは部門や地域を越えて密接に連携し、お客さま、株主、パートナー、従業員のニーズに応えます。